家中に響き渡る声?いや音だ!
目覚ましよりも強力なボリュームで起こされる。
そんな毎朝ブチギレモードの父母は少なくありません。
なぜ子供の寝坊に対して、そんなにも厳しいのでしょうか。
ダラダラ起きて準備していると、車で行かないと間に合わないことがあります。
そんなとき出番となるのが家族の運転。
普通に起きて準備していれば間に合ったところ、お母さんやお父さんは車を出さないといけません。
つまり自分が面倒を食らうはめになるので、あんなにもブチギレながら子供を起こしに来るのです。
大人になると自然に早起きができるようになります。
中高生はどうでしょう。朝弱い人が多いですよね。
これは自然なことで、未成年はたくさんの睡眠が必要なのです。
親側からすれば、自分は早起きなのに子供はいつまでも寝ていて情けないと思うのでしょう。
親だってかつては寝坊していたのに。
自分が早起きできるようになったから、子どもも同じようにできると思ってしまうのです。
就職して一人暮らしするようになったら、この調子だと会社クビになる…
そんな心配が常に頭をよぎっています。
その頃は親が車で送迎することもできないので、余計不安が募ります。
とはいえ、大概一人暮らしをしてみると、朝起きれるようになるのでご心配なく。
最後に親に起こさる子供たちの意見を確認してみましょう。
朝七時とかに親うるさいのやめてほしい
弟自分で起きろ
— きゅ 〜 💫 (@Q_05i) August 3, 2021
今日も学校あるし寝坊すると親うるさいんでそろそろ寝ようかと思います♪お休みなさい(-_-)zzzまったあっした~☆
— まいまい (@ikurah1) February 13, 2012
親うるさい…
朝からイライラしたの久しぶりだわ…
別に寝坊してないのに,グチグチ言われて…— 故さん (@yue12amethyst) August 3, 2016
あーもう寝坊したいのに親うるさいし
— ♣️麻 衣 ち ゃ ん🍇 (@Viplove0714) May 30, 2016
うちの親寝坊したら有り得んくらいヒステリック起こすやん
— 🥀あけぼのーんだお🥀 (@akebono605) August 10, 2021
寝坊したことで怒るならまだしも、寝坊してないのに朝からうるさい親もいるようです。
休みの日?寝坊したいのにできない子供もいますね。
親に駅まで送って貰って寝坊した物の15分くらいの遅刻で済みそう…すみません😭😭😭😭
— るん🤪@ライアリ8/19 11:30~ (@UTxTU_O16O) August 7, 2021
おはブクロ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
今週2日目にして、寝坊しかけた…親が起こしてくれた…— サエキ🐺ライブありがとう (@Saaya_0109saeki) July 5, 2021
初寝坊…親に送ってもらいました…
— Hayate🍃 (@hayate_nekoten) August 2, 2021
7時に起きて8時半の電車乗ろうと思ってたのに、寝坊して8時に起きちゃった(´;ω;`)
学校まで送ってくれた親に感謝しとかないと…— ホワイト (@q8tOs9Otfnp6zUP) August 7, 2021
一方で、朝起こしてくれて感謝している子供たちも少なくありません。
今朝、3時半に起きるつもりが目覚ましをつけ忘れ爆睡。4時になんと!まめこが!ママ!4時だよ!と起こしてくれた!!
よくできた子だ😭寝坊してたら大変なことになってた😭ありがとう😭
仕入れにも付いてきてくれて、手伝ってくれてよくできた子だ😭
(親バカ)— ハナ@後頭部 (@hinoflower) August 10, 2021
今日は親が寝坊してしまったので弁当作って来たんですよ。まあ簡単なものだけですがね…いただきます(*○ω○)
— 女子力の高い柳生bot (@jsr_yagyu_bot) August 4, 2021
今日ね、親が寝坊したw
— 悪魔猫@金欠💸 (@amaneko_0608) August 10, 2021
いろいろな家庭がありますね。
親の方が朝弱いと、必然的に子供がしっかりしそうです。
親が寝坊に厳しいのは、自分は早起きしていて尚且つ車を出すのが面倒だから。
また、子どもにも早起きを強要する親もいます。
とはいえ、日本人の朝は早すぎて忙しすぎる。そんな気もします。