【サギ(アポ)電話の対策】
サギ電話は相手にしない、電話に出ない!
留守電も有効ですが、電話機自体の対策が最も効果的!
☆県警察ではサギ電話対策に取組む「しずおか関所作戦」実施中!#サギ電話 #アポ電話 #しずおか関所作戦 pic.twitter.com/2fQ03fj3oi
— ふじのくに防犯対策推進室(静岡県警察) (@Fuji_bouhan) 2019年3月13日
「電話」+「お金の話」=「詐欺」
それくらいの意識を持ってかかってきた電話に対応しなれば、気づけば自分も被害者になっているかも。
単なるオレオレ詐欺や振り込め詐欺のように、お金だけの被害にとどまらず、
強盗殺人といった凶悪犯罪も目立ってきた近年。
我々は悪いことをする人たちと、どうやって向き合っていけばよいのでしょうか。
昼休みにワイドショー観てて「アポ電話詐欺(?)」の対策についてやっていました。1、在宅中でも留守番電話の設定にする。2、電話に出ない。
仕事がら、商品を入荷したらお客さんに電話しなきゃいけないから、上記の事をやられると少し困るなー— チキ山トモアキ (@Chikiyama) 2019年3月14日
アポ電話詐欺に完全対応していると、販売や接客サービス上でのトラブルも避けられそうにありません。
ビジネスをする側も、商品を購入する側にとっても、電話詐欺は面倒な存在ということですね。
早いぞ~!いいぞ~!警視庁!アポ電話の3人組強盗殺人犯の早期逮捕!慌てて、逃げる為、騒がれるのを防ぐ為に、ガムテープを口に巻き付けるのを、鼻までも塞いでしまった!此れでも、実例依り、実刑7年以上は間違い無し!”警視庁捜査二課本垰孝佳警部補・太田喜明刑事陣頭指揮者より!” pic.twitter.com/fMFg1hnzdN
— 維新の会関東東北:水戸黄門 (@ishinnokai) 2019年3月13日
先日の強盗事件では、犯人は元格闘家だったとのデータも浮かび上がってきました。
力余ったからといって、殺人までいきついてしまったなんて…恐ろしすぎる。
お年寄りの負の連鎖。オレオレ詐欺 アポ電話 耳だって不自由になる方もおられるし、ますます不安な上に、カードやポイント制度の導入、スマホ、PC、急速に進んだデジタル。
自分は固定電話をほとんど使わないが親の為に回線がある。詐欺対策ばっかりでなくて、捕まえられないのかな。— mery (@mery_yugaomemo) 2019年3月13日
ただでさえ守ってあげなきゃいけないお年寄り。
皮肉にもITの進化はますますスピードをあげている近年、電子機器をうまく扱えない者が詐欺のターゲットになってしまいます。
いわゆるオレオレ詐欺やアポ電話を使った犯罪の被害が止まない。金だけでなく命を奪われる事もあるとか。悪い奴はいるもので、被害にあうのは人生の先輩たる高齢者。一生懸命働き、真摯に貯めたであろう金を、ろくに働いてもいないであろうダメ人間に騙し取られてしまうのは解せない話で…。 pic.twitter.com/n7NgJSyuQq
— 井上追輝 (@inotsuiteru) 2019年3月12日
普通に対処していれば騙されることはまずないのですが、強引に力づくとなると、残念ながらどうしようもないですね。